fc2ブログ

今年の桜

桜が咲きましたね。

28日(土)に、近所までナナと散歩をしました。
とはいえ、ほとんど抱っこでしたが(^_^;)

150328-1

土曜日の時点で、近所の児童公園は1~2分咲き。

江戸東京博物館横は3分咲きほど。

150328-2

ほとんど桜は写ってないな・・・ヽ(^。^)ノ

150328-3

もけもけですが、ご機嫌で外を楽しんでいました。
おなかの方は、だいぶ長くかかりましたが、ようやくいい感じに戻ってきました。
サプリもちょっと変えてみました。

150328-4

月曜の朝には、桜はもう満開に!

150328-5

コンデジでですが、夜桜と月もきれいに撮れました。

150328-6



スポンサーサイト



ぴーー・・・

お腹こわちまちた( ̄▽ ̄;)

先月から断続的に続いているのでちょっと検査してみることに。
エコーと血液検査しました。
結果、以前より悪くなっているところはなさそうなので抗生物質と下痢止めのお薬で様子を見ることに。

心臓のエコーもついでにとってもらい、特に進行していないということがわかったので、お薬も変わらず。

ちびまるさんから、下痢ぴー時のお留守番は悲惨なことになっていないか、と聞かれたので、悲惨回避に家がどうなっているのか、ブログでお答えしようかと。

150305-1

O(≧∇≦)OO(≧∇≦)O

通り道に洗えるペットシーツ(^-^)v
でも、注射が効いたのか悲惨ではありませんでしたd(^-^)




あったかいんだから~♪

特別な遠赤をあーなたにあ~げる~~♪

150225-1

あったかいんだから~♪O(≧∇≦)O


まぁ、ヒーター前でナナが暖まっているのはいいとして。
その向こうのトイレシーツ(;・∀・)
老犬あるあるだと思うんですが、ナナもトイレに関しては完璧な犬だったのですが、
年と共にアバウトと言うか(^-^;
間に合わないと言うか。。。
特にナナはお腹が弱いので。
洗面所のスペースだけは間に合わず、トイレスペースがどんどん広がってきておりますヽ( ̄▽ ̄)ノ

まぁ、まだ歩いてここまで来てくれるだけでOKだよね。




元気です!

またまたご無沙汰してしまいました。
ナナは元気にしています。

私の転職やら、家のことやらいろいろあって、時間が取れなかったといいますか・・・。
一度やらなくなるとなかなかね(^_^;)

ナナは時々おなかは壊すものの、食欲はさほど落ちずにいます。
17歳になってからも家の中では結構歩いています。
ただ、寒いのでお散歩は控えるようになっています。
もう少し暖かくならないかなぁ。

歩いてはいるものの、だいぶ足腰は弱っているので、ご飯を食べる時に足が滑ってしまうことが多々あり、
いろいろ試した結果、最近はこんな形に。

150221-1

百均で買った滑り止めシートの上にU型のクッションを置きます。

150221-2

その中に入ってちょこっと腰をおろしてもらい(*^。^*)

150221-3

口にごはんを運んでもらう、という(^_^;)
これなら後ろ足がふらつくことも前足がぐわーっと開いてしまうこともなく
食べられるようになりました。
ヽ(^。^)ノ


お誕生日イブ

今日はナナの16歳最後の日(^_^)v

元気にしています。
びっくりするほど元気にしています。

写真は先月末に外苑のイチョウ並木を見に行ったときのもの。

141217-1

全然歩かず(^_^;)
でも今年もまた見に行くことができました。

141217-2

明日は17歳の誕生日だじぇ~(*^。^*)


プロフィール

ナナ母、

Author:ナナ母、
なーんちゃってシーズー・ナナ(17才)のシーズーらしからぬ日常

1日1ポチお願いします
人気ブログランキングへ

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
FC2カウンター
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア