八重桜
昨日のお昼休みに新宿御苑に八重桜を見に行きました。

朝は寒くてどうしようかと思ったのですが、ちょうどお昼休みの頃には日が出て!

ソメイヨシノの頃は人も多いのですが、今頃は人もそれほど多くなく、
ぽってりとしたかわいい八重桜が何種類も咲いているので、この頃もいいですよ。
本来なら、もっと暖かいし(^◇^;)

散った花びらの水玉模様もかわいい。

人慣れしているにゃんこさんも日向でお昼寝。

一本だけ、ハナミズキも咲いていました。

周りにあるハナミズキの木はまだまだな感じなのに、この木だけ満開!
ハナミズキもきれいだなぁ~。

いつもはこの後職場の人たちでどこかでランチなのですが、
昨日は四谷の「八竹」という大阪寿司のお店で午前中にお寿司を買ってきていて
事務所に戻ってから食べました。
大きな茶巾寿司(^。^)

このほかにもバッテラや穴子とキュウリの海苔巻きなど色々食べておなかいっぱい!
来年は暖かければ敷くものとお寿司を持って御苑で食べるのもいいですよねー!

朝は寒くてどうしようかと思ったのですが、ちょうどお昼休みの頃には日が出て!

ソメイヨシノの頃は人も多いのですが、今頃は人もそれほど多くなく、
ぽってりとしたかわいい八重桜が何種類も咲いているので、この頃もいいですよ。
本来なら、もっと暖かいし(^◇^;)

散った花びらの水玉模様もかわいい。

人慣れしているにゃんこさんも日向でお昼寝。

一本だけ、ハナミズキも咲いていました。

周りにあるハナミズキの木はまだまだな感じなのに、この木だけ満開!
ハナミズキもきれいだなぁ~。

いつもはこの後職場の人たちでどこかでランチなのですが、
昨日は四谷の「八竹」という大阪寿司のお店で午前中にお寿司を買ってきていて
事務所に戻ってから食べました。
大きな茶巾寿司(^。^)

このほかにもバッテラや穴子とキュウリの海苔巻きなど色々食べておなかいっぱい!
来年は暖かければ敷くものとお寿司を持って御苑で食べるのもいいですよねー!
スポンサーサイト